2008年12月19日
沖縄ヒーリングガーデン☆

晴れるとい~ね♪
写真は先週イベント会場を下見しに行ったときのもの。
空がキレイでみとれていたら~雲が虹のように輝いて~
おりました。
自然さん、いつもありがとう☆
当日、わたしは『なないろあめ』というブース名で
kuraranさん
Healing Hands Ameenさんとともに~出店しまっす。
場所は野外ブースのステージの向かいあたり。
お友達の手作りの作品(マイ箸袋やプリザーブドフラワー、羊毛)も一緒にちょこちょこ並べる予定です。
このイベント、たくさんの癒しの仕事に関わる方々、情報がいっぱいで~
内容を見てると目がまわりそうなくらい 笑
おいしそう~な食べ物の出店、おもしろそうなセミナーやワークショップがてんこもりです♪
きっと、新しいステキな出逢いの場になるはずね~☆
たくさんの笑顔がキラキラ輝く一日になりますよーに☆
*******************************
イベントの詳細はコチラ→『沖縄ヒーリングガーデン』
開催場所:あやかりの杜 北中城村喜舎場1214番地
開催時間:10:00~19:00
入場無料
あやかりの杜ホームページ
http://www.ayakari.jp/site/view/index.jsp
*******************************
Posted by ちーちゃん at
09:54
│Comments(6)
2008年12月04日
イベントのお知らせ☆
前回のイベント報告③はこの彼の写真だけで。
ってすんごい時間たっちゃってるんだけどー。
アゲハ蝶の幼虫さんです

もう12月ですねー。
12月、『七色☆工房』イベントに出店します☆
じつはこのイベント後~
またしばらく活動をお休みするコトにしました。
なぜなら~
またワタシの創作意欲サンがどこか旅へでかけてしまったから。
再出発したばっかりな気もするのだけど~
(いや、実際そうなんだけどー)
こればっかりは
しかたありましぇん。
心が向くほうへ~
感じるなにかがあるようへ~
アタシャ行くぜ♪
前に創作意欲がなくなってお休みしたときは~
3ヶ月でまた作りはじめたんだけど~
今回はもっと長くなりそーな?
なんだか新しい風が~ワタシの心の中にふいてきて
なんだかその風の吹くほうへ~
流れていきたい
そんな気分。
イベントの詳細はコチラ→『沖縄ヒーリングガーデン』
kuraranさん
Healing Hands Ameenさんとともに~
『なないろあめ』というブース名で出店します☆
あみーんにお誘いをうけた時はどんなイベントかもまったくわからずに~
“やる~♪”と、即答したんだけど~
このイベント、なんだかとっても内容のこゆ~い感じであります。
楽しいこと、おもしろいこと、あたらしい出逢い、たくさんあると思います☆
ぜひ、遊びに来てくださいね~^-^
*******************************
☆沖縄ヒーリングガーデン☆
開催場所:あやかりの杜 北中城村喜舎場1214番地
開催時間:10:00~19:00
入場無料
あやかりの杜ホームページ
http://www.ayakari.jp/site/view/index.jsp
*******************************
2008年11月09日
イベント報告②お買いもの編~☆
まずはコチラ
うさと展初日の朝、届けてくれた~
注文の品
お友達のりっちゃんに作ってもらった~
『七色☆工房』のつり銭入れ~♪
中には小銭を入れる小さい箱が入ってます。
金運upで黄色も入れてくれてますの
りっちゃんがうさと展イメージで作ってくれたんだけど~
家に持ち帰ったら、アタクシのお部屋にもピッタリまっち♪
さすがのりっちゃん!と何回も感心させられる可愛い小箱
この小箱のおかげで~これからもイベントがぐーんと楽しくなりそう♪
そしてコチラ→
編み網のケイタイ入れ~♪
イベント会場てぃ~だの家で販売してあったharuruさんの作品
それをかけてるカバンはこれまた小銭入れを作ってくれた
りっちゃんの作品♪
使いやすいし丈夫だし~
かわいいし~でと~っても!お気に入りのカバン
でもケイタイさんがカバンの中で迷子になりやすかったから~
このケイタイケースでばっちり
そしてコチラ~
これまたてぃ~だの家の片隅に下がっていて~
気になっていたもの。
最終日にやっぱりご購入~♪
お月様と星さんが~クルクル~とまわってかわいいの~
コレください~といったら展示品だからとだいぶお安くしてくれました♪
しかも蜜蝋ワックスで磨いてくれて~
ピカピカ~
そしてコチラ→
登場しました“うさとの服”
この形の白っぽいのも持ってるんだけど~
この色をみたとたん“アタシの色~♪”と思い込み
着てみるとお似合い♪
軽くてやわらかくって~
ちょうど今の季節にピッタリ
あとひとつ、気になる藍染の七分パンツがあったんだケド~
今回は見送らせて(3日間見つめ続けて)もらいました。←お財布事情 笑
そんな感じカナ~。
ちーちゃん、お買い物したり食べたりばっかりで~
こ~んな調子で大丈夫なの~??
と、お思いの皆様、大丈夫です

楽しいが一番♪
お金は天下のまわりもの♪
クルクルまわっていくのです~◎
イベント報告③昆虫編?に続く・・・☆
☆おまけphoto→

ちいさな天使さんに撮ってもらった写真
頭の上のネコちゃんの光ぐあいがお気に入りの一枚♪
2008年11月04日
イベント報告☆①
『うさと展』無事にしゅ~りょ~^-^
さきほどやんばるの家に帰って来ました。
と~っても楽しかった~
♪
3日間あったからだんだん場所や人、空気になれることができて~
よかったカモ^-^
3日間もあったから何から書いていいのやら。
感想は・・・

楽しかったな~♪
嬉しかったな~♪
おいしかったな~♪
かわいかったな~♪
ステキだったな~♪
ありがたいっス☆
と、そんな感じでしょーか^-^
ディスプレーはこんな感じ→
ちょうど七色のてる子さんたちの真下~☆
明るい窓際に飾らせてもらいました^-^
そして毎日おいしいお昼ご飯♪


天然酵母で作ったcuumaさんのパン&ベーグルは~
おいしくって感動~♪
毎日モリモリ食べました 笑(おやつ&持ち帰ってまでも)←食べすぎ
だってホントおいしくって~♪
なんてったってベーグルがもっちもち~♪
あぁーまた食べたい。ジュルッ←よだれ
池さんのおむすびもまんまん屋~のスープも優しくって
これまたモリモリ。
そして会場のてぃ~だの家のステキなお庭で癒されて~
毎日たくさん来る子供たちに遊んでもらって癒されて~
初日はこ~んなにステキなケーキを作って~
なぜかワタシのはっぴぃバーステー&結婚式まで祝ってもらいましたの♪(相手がいないケド、ま、いっか 笑)
小さい子たちの自由な発想に感動~☆
そしてまわりを楽しく歩きながら歌ってくれる姿は~
ほ~んと天使
こ~んなかわいい天使たちにお祝いしてもらって~
アタシャ幸せものだ~
ピュアドロップさんたちもいくつか旅立って~
いろんな方に見てもらって~
嬉しかったナ♪
見てもらうって事だけでも、アタシにとってはとても大きなコト。
自分が自由に表現したものを誰かが見てくれる。
その人の目を通して見てくれる。
カラダと心をこっちに向けてくれている。
その時間と空間☆
それだけでも、ありがたく幸せなこと。
そして“キレイだね~”“ステキだね~”なんて感想をくれたり
お金と交換してくれたり。
でもでもなんといっても嬉しいのは小さい子が目をキラキラさせて
見てくれること。
“スゴイね~”と小さい子から言われると
“えっへん!”と、得意になっちゃう 笑
大人の人から言われると“そんなことないですよーっ”って言うクセに 笑
(実際そう思って言うんだケド)
←だいぶ仲良く遊んだ“るーなー”(てぃ~だの家の天使サン)と。
そんな感じで~イベント報告②(お買い物編につづく)
さきほどやんばるの家に帰って来ました。
と~っても楽しかった~

3日間あったからだんだん場所や人、空気になれることができて~
よかったカモ^-^
3日間もあったから何から書いていいのやら。
感想は・・・

楽しかったな~♪
嬉しかったな~♪
おいしかったな~♪
かわいかったな~♪
ステキだったな~♪
ありがたいっス☆
と、そんな感じでしょーか^-^
ディスプレーはこんな感じ→
ちょうど七色のてる子さんたちの真下~☆
明るい窓際に飾らせてもらいました^-^
そして毎日おいしいお昼ご飯♪
天然酵母で作ったcuumaさんのパン&ベーグルは~
おいしくって感動~♪
毎日モリモリ食べました 笑(おやつ&持ち帰ってまでも)←食べすぎ
だってホントおいしくって~♪
なんてったってベーグルがもっちもち~♪
あぁーまた食べたい。ジュルッ←よだれ
池さんのおむすびもまんまん屋~のスープも優しくって
これまたモリモリ。
そして会場のてぃ~だの家のステキなお庭で癒されて~
毎日たくさん来る子供たちに遊んでもらって癒されて~

なぜかワタシのはっぴぃバーステー&結婚式まで祝ってもらいましたの♪(相手がいないケド、ま、いっか 笑)
小さい子たちの自由な発想に感動~☆
そしてまわりを楽しく歩きながら歌ってくれる姿は~
ほ~んと天使

こ~んなかわいい天使たちにお祝いしてもらって~
アタシャ幸せものだ~

ピュアドロップさんたちもいくつか旅立って~
いろんな方に見てもらって~
嬉しかったナ♪
見てもらうって事だけでも、アタシにとってはとても大きなコト。
自分が自由に表現したものを誰かが見てくれる。
その人の目を通して見てくれる。
カラダと心をこっちに向けてくれている。
その時間と空間☆
それだけでも、ありがたく幸せなこと。
そして“キレイだね~”“ステキだね~”なんて感想をくれたり
お金と交換してくれたり。
でもでもなんといっても嬉しいのは小さい子が目をキラキラさせて
見てくれること。
“スゴイね~”と小さい子から言われると
“えっへん!”と、得意になっちゃう 笑
大人の人から言われると“そんなことないですよーっ”って言うクセに 笑
(実際そう思って言うんだケド)

そんな感じで~イベント報告②(お買い物編につづく)
2008年10月30日
イベントに出店しま~す♪
いよいよ~☆
あした31日からイベントに出店です

『七色☆工房』単独での出店は初めて。
しかも3日間もあるんだね~。
3日間もあるから、いろ~んな人に逢えそうだね☆
お友達に会えるのも楽しみだな~♪
最近はイベントに向けて作業の日を優先していたから~
あんまり遊んでないのです!
みなさま、ちーちゃんと遊んであげに~来てくださ~い


*********************************
~光をまとふ 心をまとふ~
『うさとの服展』
タイの女性たちがまごころ込めて
一着一着手作りした 手紡ぎ 手織り 草木染めの服 うさと
身につければ心地よく
きっと何か伝わるはず・・・
日時:10月31日(金)~11月2日(日)
時間:11:00~19:00(最終日は17:00まで)
場所:てぃ~だの家 (TEL 098-835-5735)
那覇市首里大名町1-277(大名児童館より徒歩2分)
★駐車場は大名児童館のご協力を頂いています。
なお、18時以降は利用できません。てぃ~だの家内に駐車ください。
うさとの服展には美味しいコトいっぱい・・・
◎イスキアのおむすび「ぬぇみち」
うさとの服展ではおなじみ池さんのおむすび
無農薬のお米、海苔、梅干等の素材にもこだわった優しい味。
◎天然酵母ベーグルとパン「cuuma」
オーガニックや無農薬、県産食など、人と自然に負担の少ないものを使っています。
ベーグルが人気!
◎community cafe「まんまんやぁ~」
有機野菜と県産鳥肉のタイカレー
有機トマトのミネストローネスープ
美味しいオーガニックコーヒーやその他のお飲み物各種
緑豊かなお庭でゆったりとお召し上がり下さい。
◎七色☆工房 ←ワタクシです。(アクササリー“ピュアドロップ”)を販売します。
◎その他 てぃ~だの家内shopでは・・・
ちょこっと始めるエコなくらし「puti-eco!」の雑貨やフェアトレード商品
自然素材のおもちゃなどを販売しています。
*********************************
では、アタクシこれから南へ向けて~出発~☆(今日はイベント会場の準備です)
◎写真はお友達からいただいたサンキャッチャーさん♪
太陽の光をあびて~クルクル~とまわすと~キラキラ~と七色の光の世界♪
と~ってもキレイなのです♪
2008年10月28日
天空色♪

さいきん~と~ってもキレイな虹色雲を見たワケ~。
太陽の光がくもを輝かせて~
それはそれは美しくって~。
まぶしい紫と青の光☆
そのうす~い雲はまるで天女の衣って感じで~
アタクシ感動~☆
しばらくうっとり見ておりました。
なんだか違う世界の光、色って感じ。
天の世界の色かしら♪
左の形、まがだまを目指していたのだけど~
なかなかそうならなくって、半月ってことにしよう!
と半月バージョン♪
これはこれでかわいくなりました

七色ドロップのオレンジ色もなんとか完成

えぇ、オレンジ色や黄色はつくるのが
なかな~か大変なのです。
ガラスが硬いから時間がかかって~
根気のいる作業

だから気合が必要なのでする。
あしたは山へ芝刈りに~
じゃなくってアルバイト~♪ 笑
で、あさっては朝から那覇へ出るから~
もう作業は終了~!
イベント用にもっと作りたいものはあったんだけど、
ま、なかなか頑張ったのでよし!としよう^-^
2008年10月24日
“森の妖精”

まぁちゃんサンが緑色~って言っていたのもあったんだけど~
アタシも最近、黄金の森の緑色の鮮やかさに
心奪われていて~
緑色~でも作りたいナ♪
と思っておりましたの。
できあがたのを見て~
“森の妖精”って感じ~♪
森ってたくさんの命を育ててくれている~
深~くあたたか~い存在。
森があるおかげでみんな今日も生きられる。
そんな大きな存在の森サン、たくさんの葉っぱが太陽の光を浴びて~
風になびいて~
キラキラリ☆
美しいね


☆『七色☆工房』イベントに出店します☆ ↓↓↓
*********************************
~光をまとふ 心をまとふ~
『うさとの服展』
タイの女性たちがまごころ込めて
一着一着手作りした 手紡ぎ 手織り 草木染めの服 うさと
身につければ心地よく
きっと何か伝わるはず・・・
日時:10月31日(金)~11月2日(日)
時間:11:00~19:00(最終日は17:00まで)
場所:てぃ~だの家 (TEL 098-835-5735)
那覇市首里大名町1-277(大名児童館より徒歩2分)
★駐車場は大名児童館のご協力を頂いています。
なお、18時以降は利用できません。てぃ~だの家内に駐車ください。
うさとの服展には美味しいコトいっぱい・・・
◎イスキアのおむすび「ぬぇみち」
うさとの服展ではおなじみ池さんのおむすび
無農薬のお米、海苔、梅干等の素材にもこだわった優しい味。
◎天然酵母ベーグルとパン「cuuma」
オーガニックや無農薬、県産食など、人と自然に負担の少ないものを使っています。
ベーグルが人気!
◎community cafe「まんまんやぁ~」
有機野菜と県産鳥肉のタイカレー
有機トマトのミネストローネスープ
美味しいオーガニックコーヒーやその他のお飲み物各種
緑豊かなお庭でゆったりとお召し上がり下さい。
◎七色☆工房 ←ワタクシです。(アクササリー“ピュアドロップ”)を販売します。
◎その他 てぃ~だの家内shopでは・・・
ちょこっと始めるエコなくらし「puti-eco!」の雑貨やフェアトレード商品
自然素材のおもちゃなどを販売しています。
*********************************
良かったら遊びに来てくださいネ~♪
2008年10月22日
サンサン♪

お日様の暖かい光、ありがとう~だね~^-^
写真に☆を描いていたら~
なんだかクリスマスの気分にちょっとなっちゃったんだけどー
早いよね~。
って、なぜあたしの中でクリスマスはオレンジ色なのかしら~?
あ、あれだね 家の中のあたたかいオレンジ色の光が浮かぶんだねきっと~。
2008年10月18日
七色~☆

ドロップさん登場~♪
って、ちょいと前に作ったものなんだけど~
しばらく那覇へ出かけたりバイトがあったり~
甥っ子たちが遊びに来てたり~で~
創作少~しストップしてたんだけど~
本日めでたく再スタート

この写真のほかに~オレンジ色もつくっておりますの

大きいサイズと小さいサイズ。
大きい人さん用と小さい人さん用。
親子でおそろいもステキだね~♪
こちらの七色ドロップ、『七色☆工房』定番商品となりそう~
ひとつぶ300メートル♪(ん?どこかで聞いたフレーズ・・・)
ひとつぶに1000のパワーが入った~
ミラクルドロップ♪ 笑
ひとつ買うと~全色そろえたくなっちゃうという~
魔法がかかってます

なんつってー。
でもホント、その日の気分で色が選べたら~
そりゃ幸せ~

そんな感じで~イベントに向けてハリキッテ創作しております

2008年10月03日
今日の・・・★

最近はカラフルなのを作っていたワケですが~
(ブログにまだ載せれてないんだけど)
きょうはこ~んなまっちろ(真っ白)
アタクシの心モヨウをそのまま映しだしてますなー。
えぇ、真っ白な白紙のようにスッキリしたいき~も~ち~

なんだか見てると~
“ウェディングドレスの花嫁さん♪”ってか~んじなんだケド、
気分はそんなに浮かれられますぇん。
なんだか白色に癒された日本☆
じゃなくて本日

あとひとつ作り途中。
2008年10月03日
イベント出店のお知らせ☆
『七色☆工房』 今月の終わりにイベントに出店することになりました
詳細はコチラ↓
*********************************
~光をまとふ 心をまとふ~
『うさとの服展』
タイの女性たちがまごころ込めて
一着一着手作りした 手紡ぎ 手織り 草木染めの服 うさと
身につければ心地よく
きっと何か伝わるはず・・・
日時:10月31日(金)~11月2日(日)
時間:11:00~19:00(最終日は17:00まで)
場所:てぃ~だの家 (TEL 098-835-5735)
那覇市首里大名町1-277(大名児童館より徒歩2分)
★駐車場は大名児童館のご協力を頂いています。
なお、18時以降は利用できません。てぃ~だの家内に駐車ください。
うさとの服展には美味しいコトいっぱい・・・
◎イスキアのおむすび「ぬぇみち」
うさとの服展ではおなじみ池さんのおむすび
無農薬のお米、海苔、梅干等の素材にもこだわった優しい味。
◎天然酵母ベーグルとパン「cuuma」
オーガニックや無農薬、県産食など、人と自然に負担の少ないものを使っています。
ベーグルが人気!
◎community cafe「まんまんやぁ~」
有機野菜と県産鳥肉のタイカレー
有機トマトのミネストローネスープ
美味しいオーガニックコーヒーやその他のお飲み物各種
緑豊かなお庭でゆったりとお召し上がり下さい。
◎七色☆工房 ←ワタクシです。(アクササリー“ピュアドロップ”)を販売します。
◎その他 てぃ~だの家内shopでは・・・
ちょこっと始めるエコなくらし「puti-eco!」の雑貨やフェアトレード商品
自然素材のおもちゃなどを販売しています。
*********************************
うさとの服はとってもあたたかくって優しい~
つけると体が軽~くなるような気がする
そんなステキな服です♪
同時出店の
池さんのおむすびもとってもおいしくって~
いくつも食べれてしまいます^-^
cuumaさんのベーグル、パンは以前お店に行ったコトがあるんだけど
お休みで~
まだ食べれてないので今回楽しみ~♪
まんまん屋~さんのタイカレーもスパイシーでおいしかったな。
イベントをする「てぃ~だの家」、お庭があって広々してて~
ステキな場所です。
こんなステキなイベントに参加することができて
嬉しい~♪&感謝☆ありがたや~です^-^
と、いうことでワタクシ、イベントに向けて張り切って制作中であります
みなさま、ぜひぜひお越し下さいませネ~
“うさと”ホームページ→http://www.usaato.com/
“てぃ~だの家”→http://tidakids.info/

詳細はコチラ↓
*********************************
~光をまとふ 心をまとふ~
『うさとの服展』
タイの女性たちがまごころ込めて
一着一着手作りした 手紡ぎ 手織り 草木染めの服 うさと
身につければ心地よく
きっと何か伝わるはず・・・
日時:10月31日(金)~11月2日(日)
時間:11:00~19:00(最終日は17:00まで)
場所:てぃ~だの家 (TEL 098-835-5735)
那覇市首里大名町1-277(大名児童館より徒歩2分)
★駐車場は大名児童館のご協力を頂いています。
なお、18時以降は利用できません。てぃ~だの家内に駐車ください。
うさとの服展には美味しいコトいっぱい・・・
◎イスキアのおむすび「ぬぇみち」
うさとの服展ではおなじみ池さんのおむすび
無農薬のお米、海苔、梅干等の素材にもこだわった優しい味。
◎天然酵母ベーグルとパン「cuuma」
オーガニックや無農薬、県産食など、人と自然に負担の少ないものを使っています。
ベーグルが人気!
◎community cafe「まんまんやぁ~」
有機野菜と県産鳥肉のタイカレー
有機トマトのミネストローネスープ
美味しいオーガニックコーヒーやその他のお飲み物各種
緑豊かなお庭でゆったりとお召し上がり下さい。
◎七色☆工房 ←ワタクシです。(アクササリー“ピュアドロップ”)を販売します。
◎その他 てぃ~だの家内shopでは・・・
ちょこっと始めるエコなくらし「puti-eco!」の雑貨やフェアトレード商品
自然素材のおもちゃなどを販売しています。
*********************************
うさとの服はとってもあたたかくって優しい~
つけると体が軽~くなるような気がする
そんなステキな服です♪
同時出店の
池さんのおむすびもとってもおいしくって~
いくつも食べれてしまいます^-^
cuumaさんのベーグル、パンは以前お店に行ったコトがあるんだけど
お休みで~
まだ食べれてないので今回楽しみ~♪
まんまん屋~さんのタイカレーもスパイシーでおいしかったな。
イベントをする「てぃ~だの家」、お庭があって広々してて~
ステキな場所です。
こんなステキなイベントに参加することができて
嬉しい~♪&感謝☆ありがたや~です^-^
と、いうことでワタクシ、イベントに向けて張り切って制作中であります

みなさま、ぜひぜひお越し下さいませネ~

“うさと”ホームページ→http://www.usaato.com/
“てぃ~だの家”→http://tidakids.info/
2008年09月27日
ポトリン♪
作業開始

考えてみると~9月に入ってから作業台に向かえてなかったみたい

入ってくるバイトをこなしていたら~
いつのまにか~
時間がすぎるのは早いのね~。。。
お知らせ→『七色☆工房』10月の終わりに、イベントに出店することになりました♪
場所は那覇です。
詳細はまた次回に~☆
2008年09月19日
やっと~♪
戻ってこれそうな本日☆
この2週間ほどは~アルバイトが連日入って~
それをこなしていたら~
ついにダウン~

で、ガラスに触れない日が続いておりました。
今日やっと~工房スペースのお掃除♪
いろいろどかして台をふいて~
ビン類を洗って干して~
ガラスさんをふきふきして~
ちょっと模様替えなんかもして~
ってやり始めるんだけど、なぜかついつい違うことにそれていく私。
いつものことなんだけど。
ついつい遊んでしまいます
虹色の花~♪って感じで作ってたんだけど
写真を見てみると虹色の花火みたいだね!
いつか虹色に咲く花を見てみたいな~なんて思ったり。
そうね、あの世へ行く時には見られるかもね!な~んて思ったり。
いんや、夢で見ることができるかも♪
と、今書きながら思ったり。
でもでもイメージの世界ではいつでもみることができるんだよね~。
わたしの心に虹色の花が咲くイメージ☆
みんなの心の中に虹色の花が咲くイメージ☆
そんなイメージ、大切にしよう♪
と改めて思ったのでした。
←なんだかパワースポットちっく?
今にも浮かんでしまいそうです

Posted by ちーちゃん at
22:05
│Comments(2)
2008年09月01日
クルクル~♪
とこんなにかわいいディスプレー

まわしてみると~
クルクル♪
クルクル~♪
クルクルクル~~~♪
この楽しい感じ、お伝わりになって??
今週、ナゴの『ライトブレインズ』へ納品予定のしずくサンたち。
あと7つぶ。
全部で13つぶほど納品予定


見られるかたはまわしてみてください。
これごと全部ほしくなってしまうから(笑)
なんか赤ちゃんの寝てる上でクルクルまわすのにもい~かも~。
って一応アクセサリーなんだけど
あ、七色で作ったらい~のカモ。
アクセサリーとしても使えて~
赤ちゃんの上でクルクルまわすのにも使えて~
一石二鳥☆
アタクシ自分の子供が生まれたらそれように作ってみよっかな♪(あ、全然生まれる予定はないですよ~ 笑)
・・・・いや、これから作っておいたらい~のカモ♪
そしたら赤ちゃんも“早く見たいナリ~♪”ってお父さんとくっつけるのを
手伝ってくれるかも~

Posted by ちーちゃん at
21:15
│Comments(4)
2008年08月23日
2008年08月18日
ポトリン♪

きのうのしずく玉サンたち

きのうは~記録更新の4つぶ

約2週間ぶりに作業したから~
しずくサン空中に?たまっていたんだね~。
一番左のまがだまっぽいカタチのもの、
作っている途中で~自然にこのカタチになりました。
月のようにも~赤ちゃんのようにも~鳩のようにも~見える。
他にはどんなふうに見えるかしら?
今日もハリキッテ作業~♪したいとこですが~
今日はハリキッテバイト~♪でちゃーんと働いてきまっす

2008年08月13日
「Healing Hands Ameen」

お友達、あみーんの自宅サロン「Healing Hands Ameen」に
“ピュアドロップ”納品しました♪

6月にOPENしたばかりの~
とってもステキな空間



こんなステキな空間に~
一緒に置いてもらえて幸せ


今回は7つぶ。
ありがたや~ありがたや~。

あみ~んは、自然な癒しの~
ほわほわ~んとした優しい人。
今回マッサージをしてもらうまでのゆとりがなかったんだけど~
以前、タイ式のマッサージをしてもらったコトがあって~
と~ってもブラボー

とにかく手から出る愛の癒しパワーが
気持ちよかった

あれからだいぶ(2年くらい??)たって~
さらにパワーアップしているよう

ただ今<初回半額キャンペーン実施中!>だそうです。
物販のみでもOK(できるだけ事前にTELを)だそうなので~
みなさま、気軽~に遊びに行ってみてくださいネ

HP→「Healing Hands Ameen」
ブログ→あみ~んのしあわせ散歩道
2008年07月24日
今日の・・・☆

ポトリ。
なぁ~んと3つぶも!!
“こちらは何のイメージかしら~?”という~皆さまのご質問にお答えして~ 笑
“月”と“水”のイメージの途中にできたので~
そんな感じ
えっ“水”バージョンなんて見てないけど~
そうでした。写真に撮ってなかった~
また次に載せよう♪

2008年07月19日
今週の・・・☆

ポト、ポトリ

『月』のイメージから広がっていった~しずくさん達です

『月』
わたしは あなたに 平和を照らす
ながいこと あなたは 気づかなくても
いつか届くと信じている
あなたを そっと 照らし続ける
by ちーちゃん☆
2008年06月20日
祝☆
みなさま、『七色☆工房』Newブログへようこそ~^-^
ここのブログには、『七色☆工房』の活動
販売先や~イベントの情報、作品の発表などを載せていきます♪
今まで”とんぼ玉”という名前を借りて~販売していましたが
新たにかわいいネーミングも完成♪
お友達のあみ~んと、えりちぃが考えてくれてましたの^-^
とんぼ玉改め~
~虹のしずく玉“ピュアドロップ”~
かわいいでしょ~!!
ワタクシも「虹のしずくアーティスト」と名乗ります^-^
こんな素敵なネーミングゥをくれたお友達に☆感謝☆
そして素敵なイメージもお友達がくれました♪
(自分はなにもしない人 笑)
そのイメージをもとにアタクシが絵を描いて~
それをお友達のnammy*ちゃんがテンプレートにしてくれて~
めでたく今回の運びとなりましたの♪
“虹のしずくがみんなに届いて~心に虹色の花が咲きますように・・・”
そんな願いを持って創作していこうと思います☆
平均一日ひとしずく、ポトリ。
そんなだいぶスローなわたしですが~
自分らしく自由な、そして楽しい創作活動を心がけて~
進んでいこうと思います☆
皆々様、これからもどうぞよろしくお願いします^-^
今までのブログ、『ちーちゃんの七色☆日記』も継続して~
そこには日々の創作活動以外のコトを載せていこうと思っています。
ふたつのブログ、やってみないとどんな感じになっていくかわかりませんが~
とりあえず、スタート♪
いぇいいぇ~い♪
(ちなみにちーちゃん☆は7月4日まではアルバイトがあり~
それ以降に『七色☆工房』は再スタートとなります^-^)
ここのブログには、『七色☆工房』の活動
販売先や~イベントの情報、作品の発表などを載せていきます♪
今まで”とんぼ玉”という名前を借りて~販売していましたが
新たにかわいいネーミングも完成♪
お友達のあみ~んと、えりちぃが考えてくれてましたの^-^
とんぼ玉改め~
~虹のしずく玉“ピュアドロップ”~
かわいいでしょ~!!
ワタクシも「虹のしずくアーティスト」と名乗ります^-^
こんな素敵なネーミングゥをくれたお友達に☆感謝☆
そして素敵なイメージもお友達がくれました♪
(自分はなにもしない人 笑)
そのイメージをもとにアタクシが絵を描いて~
それをお友達のnammy*ちゃんがテンプレートにしてくれて~
めでたく今回の運びとなりましたの♪
“虹のしずくがみんなに届いて~心に虹色の花が咲きますように・・・”
そんな願いを持って創作していこうと思います☆
平均一日ひとしずく、ポトリ。
そんなだいぶスローなわたしですが~
自分らしく自由な、そして楽しい創作活動を心がけて~
進んでいこうと思います☆
皆々様、これからもどうぞよろしくお願いします^-^
今までのブログ、『ちーちゃんの七色☆日記』も継続して~
そこには日々の創作活動以外のコトを載せていこうと思っています。
ふたつのブログ、やってみないとどんな感じになっていくかわかりませんが~
とりあえず、スタート♪
いぇいいぇ~い♪
(ちなみにちーちゃん☆は7月4日まではアルバイトがあり~
それ以降に『七色☆工房』は再スタートとなります^-^)
Posted by ちーちゃん at
21:46
│Comments(6)